Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
全く気が付いていませんでしたがOPの日付2020年になってます(・。・;無論2022年です!!!!
始発から撮影の行動力は尊敬に値するレベル
見所は絶対に見逃せませんからね(笑)
素晴らしい撮れ高😂
4:39 ちはら台方面から来るバスですね。鎌取がここまで混雑するのは京成千原線の運賃が高すぎるせいで、本来は京成ユーザーとなるべきちはら台の住民が外房線に集中してしまうためと思われます。
鎌取民ですが学生にとっての唯一の救いは7:21発(隣の誉田始発)のみで、それ以外は基本的に乗れないと考えています。あとは京葉線が朝減便したので京葉線も乗車率が上がってます。
混雑対策でクロスシートもロングシートに置き換えますとかなってもおかしくない混雑具合ですね
前回との違い⇒千葉発着の列車は大原始発&終電と大網発着、東金線絡みを除いて8両になったので、日中時間帯は両数は増えたものの朝ラッシュ時間帯は僅かに減ってます。まぁ日中も4両では足りないから仕方ないね()ダイヤも7時台2本目の総武快速が千葉行きと入れ替わり(去年のダイヤ改正、このため蘇我~千葉間では総武快速線が3連続で来るダイヤが発生、千葉駅でもラッシュピーク時に3連続で3番線から発車する珍ダイヤが爆誕)、7:02発の京葉線東京行きが通勤快速→各駅停車の格下げ(今年のダイヤ改正)以外は特に変化なし。果たしてどうなることやら…。動画視聴後:7時台後半からは以前よりは落ち着いていましたね(それでも酷い方ではあるが)。テレワークが浸透してきたのかな…?
昭和の終わりまでの鎌取駅は快速は止まらず、駅舎も木造瓦屋根の田舎駅でホームに桜や躑躅が咲いてた長閑な駅だったなあ。外房線の中では平成の間に一番変わった駅ではないかな。
鎌取駅、始発から混雑凄すぎです。
むしろ始発が一番混んでいたかもしれません(笑)
外房線のしかも鎌取駅は又見たかったので最高に面白かったです!早朝調査ご苦労様です!無論高評価させて頂きます!
ご期待に沿えて良かったです(^J^)
鎌取最寄りですが朝の京葉線快速は鎌取→蘇我は混んでますが蘇我の乗り換えの影響で一気に少なくなり座れたりする事も可能ですね鎌取で混雑ピークって感じですね。
あと、鎌取は5時台ですごい混んでるけど、あれは東京都内だけでなく横浜あたりまで働きに行く人が乗ってる。7時台は都内、千葉市内通勤者が多い
そんなに遠くまで通勤している人もいるんですか
@@riyato_ 川崎で働いてる人、横浜で働いてる人、立川で働いてる人、八王子の大学や湘南の大学に通ってる人はこの辺にいますよ。
@@ki6367立川、八王子はきつい。
過去にも取り上げていましたがやはり凄まじいですね…始発からの撮影お疲れ様です…
鎌取を超える動画を作ってみたいものです(笑)
宇都宮線宇都宮以北や日光線が減便+減車で大変なことになってるらしいので見てみたいですTwitterを見てると平日朝夕の3両は超満員で積み残しも出ているようです
日光線や宇都宮エリアは、最近特に目にしますねー
株主はもっと両数減らせ!と言ってますね。日光線あたりは廃線した方が儲かりますからね。外資は甘くないですよ。東北本線廃止も提案する気とかききましたし
帰宅ラッシュの内房・外房の蘇我駅やって欲しいです。4両編成や6両編成等の電車は積み残しが出るほど混むため見応えがあります!!ぜひ行ってみてください
撮影してきましたよ~(笑)近日中に出しますね!
確かに最近の首都圏地区の朝ラッシュは早い時間帯もかなり混むようになってきています。コロナ禍の前は渋谷・新宿・池袋等の大動脈となるターミナル駅に7:30分~8:30分に到着する電車が集中的に混んでいた印象でしたが、数全体からすると今の方が通勤客も減ってはいるものの、ピークに入る時間帯が前倒しされてきてますね。横浜の相鉄なんか6時台が一番混んでますもんね。
前回の鎌取駅が凄すぎるのもありますが、今もなおすごい混雑ですね。千葉行きの混雑もすごいですね。
房族は8両だと前後と中間はセミクロスシートなのでめちゃくちゃ混みますよね〜最寄り本当は鎌取なんですけど千葉駅までバス使って通勤してます
マスクさんもこの時間から移動される人たちも本当にお疲れ様です!
ありがとうございます✨
鎌取駅シリーズ大好きです(笑)始発あの時間での映像は衝撃を受けました😂浜野も楽しみにしています😊
毎年やりますか(笑)
始発撮影の情熱に感服。マスクさんの「凄い、始発ですよ!」の言葉どおり、「最初からクライマックス」で型破りな混雑鎌取駅に到着するバスも一部撮影で捉えられていますがそのバスも混んでいて本数も実はかなり多いところが興味深い。完成されたニュータウンとJRの輸送力のやる気のなさが生んだミスマッチ(奇跡)だと思います。
始発から興奮状態でしたよ(笑)
JRと京成、ともにやる気のなさ…
7:02分発の京葉線周り東京行は各駅停車に格下げされました辻堂駅か茅ヶ崎駅の通勤ラッシュして欲しいです
本当に外房線は増発してほしいです。
新年度、マスクさんのチャンネルもますます盛り上がりますように☆彡
ありがとうございます(´ω`)
鎌取駅上り始発ユーザーです。ばっちり後ろ姿が映ってました👍前回の動画も拝見しましたが、その頃私は始発は利用しておらず、6:42東京行きに乗っていました。コロナ禍となり時差出勤のために始発を利用するようになって、始発の混みように初めは驚きましたが、今はもう慣れました。ご存知かとは思いますが、この6両編成の車両で前寄りと後ろ寄りが特に混雑します。これは皆さん蘇我駅乗り換えの階段付近を狙ってのことです。(千葉駅乗り換えの階段も狙ってるかも)蘇我駅では5:39発京葉線各駅停車東京行きとの乗り換え時間が2分間しかないので、皆さん蘇我駅でダッシュして乗り換えています。私も3月までは、その京葉線で東京まで行っていましたが、4月の異動で船橋に行くようになったため、千葉乗り換えとなりました。ちなみに、JR東日本で取り組まれているオフピークポイントですが、鎌取駅のオフピークポイント時間帯は5:40〜6:40と始発は除かれています…泣この混雑は解消してほしいものです。せめて6両編成を8両編成にしてほしいですね。(欲を言えば、もっと始発を早めてほしい…)
また地元の駅がピックアップされて嬉しいです😊❣️長い間みれてない実家に戻った気分に浸っています☺️🌟
とても良い地だと思います(^J^)
大学生になって以降通勤ラッシュ時は使用してないから懐かしい
こんなに混んでいるのに、今回のダイヤ改正で朝の7時代の前半2本の通勤快速が廃止されました
鎌取には平静3年から平静8年まで住んでました。そのころもラッシュ時はそこそこ混んでましたが、今は凄いことになってるんですね蘇我で猛ダッシュして京葉線の始発に座ってました。当時の通勤快速は東京・八丁堀・蘇我の超爆速でした。
埼京線の池袋駅今度やってほしいです。8:10分の通勤快速が190%くらいでした
朝ラッシュの多摩モノレール高幡不動駅はご存知ですか?新年度を迎え大学輸送で8時30分頃と10時20分頃の多摩センター行きはもう立川を出発した時点で連日積み残しで、Twitter上ではコロナ前の埼京線や山手線に匹敵するとも言われてます。
あれは地獄や
中央大受験した時乗ったけどその意味がよーーくわかる。
また来てくれましたね!このご時世なかなか実家に帰れないので、鎌取懐かしいです。学生の頃、京葉線の通勤快速を利用してましたが、相変わらずの混雑ですね。
7:38の通快はむしろ空いてきている印象でした(笑)しかし尋常ではない混み方です(+o+)
3年前に半年だけ通勤で経験したあの鎌取駅…マスクさんのあの当時のも観ていましたが、どう変わってるのか…!!楽しみです
始発電車からの撮影お疲れ様です!!これからも体調に気おつけて頑張ってください!
いつも有難うございます(^J^)
外房線の先頭車両って蘇我駅でも千葉駅でも階段に近いせいか始発から激混みなんですよね・・・
一番びっくりなのが総武快速線直通3本しか撮影してないうちの2本がE235系になっていたことかな、置き換えペース速いなE217系と違って普通車は全車ロングシートだから少し収容力増えてる分混雑緩和になってるかも
昔の鎌取駅は相対式ホームで駅前にはほとんど何もありませんでしたね本当に劇的に変わりました
毎朝7時台の京葉通勤快速に乗っていましたが、コロナ禍前だと度々積み残しが発生していたのを見ていた分、以前の状況に段々と戻ってきたんだなーと感じました。5年前誉田駅周辺にたかだの森ニュータウンが出来てからは混雑具合がより一層悪くなったように思います(笑)
相変わらず、鎌取→蘇我の混雑は凄まじい。増発が必要。浜野→蘇我も楽しみです。
過去の動画と比べながら変化が楽しめて面白いですね!なんと言っても5時代からの異常な混雑は凄まじいものがありますね!千葉までは、県内の中高生に通学需要があったり、最近は大学の対面授業の拡大で移動する需要が増えたりして、混雑に拍車がかかっているのかもしれません。一方例の通勤快速に代表されるように、東京方面までの遠距離通勤はテレワークなどの浸透によって、都心まで出るサラリーマンのその需要が落ちてきたのかなと思いました。2年前の鎌取の動画を見直しましたが、鉄道を取り巻く環境は色んな意味で変化したんですね...長文失礼しました。
貴重なご意見ありがとうございます。
二つ手前の土気から鎌取36分の通勤快速に乗ってますが、蘇我で降りる人も多く、テレワークが進んだのか最近は座って東京まで行ってます。ロケーションが良くて京葉線最高!
お疲れ様でした。楽しく見させてもらいましたが…動画の11分10秒位からの東金線成東初の千葉行(6両編成)についてラッシュで混雑時に何故この車両は6両で走ってるのかの補足説明あってもよかった気がしました。ちな今の外房線各停は朝から昼位にかけては大体8両で走っててそんな中で6両で走ってる各停千葉行を見た際は成東発だなと思いながら見ています。
千葉駅の東京寄りに乗り換え階段があるおかげで普通電車はラッシュ時間帯は千葉寄りの先頭は混み合ってます笑それにプラスしてボックスシートもあるのでもっと混み合う笑
朝起きてこれが毎日待ってると思うと仕事や学校も行くのだるくなるわな笑笑
根性あるよなw
行きに7:03発の大網から蘇我区間乗っていますが、満員です。あと鎌取が一番入ってきます。
始発撮影の行動力感心します😂昔 土気に住んでたので113系時代には上り一番列車は乗ったことがありました。昔は全ての外房線は113系6両固定編成 上り一番列車だけは千葉より4両は行商指定車両で行商のおばさんおじさんと荷物📦そして魚はさばく商品の交換がおこなわれる。まるで走る市場みたいでした知らないで前4両に乗ってしまうと足の踏み場がない😅40年以上前の昔話でした。部活で鎌取駅から乗ろうとしたらドアは開いたけど 乗り込める隙間がなくて列車を見送ったことがありましたね。一宮駅から先は減便 減車が顕著ですけど蘇我よりは違いますね。
新木場の混雑も気になる
以前の鎌取駅ユーザーです、、、まだ誉田始発が出来た頃に使っていましたが、ものすごく混んでました。鎌取駅に夜東京方面から到着する、快速は激混みで改札も少なかったので、改札前が大渋滞してました、、、動画を見て懐かしく思えました。
外房線って朝の5時台からこんな激混みなんですか。同じ千葉県でも常磐線ユーザーの私には信じられない。ここから毎日東京まで通勤することを考えたら恐ろしいですね。
鎌取駅からマスクさんを知ったから、今回は感慨深いなぁ。通勤快速から各駅停車に変わった列車があるので、その分利用客の乗る時間も早くなったのでしょうかね…。
7:02の各停ですかね?通快減るの結構厄介ですよね(笑)
7時02分発はこのダイヤ改正で各駅停車化されましたね
私は若い頃高校生の頃は誉田駅から東京の方に通っていました。当時は電車の台数も30分に1本でした。乗り遅れたら大変でした。たまに学校に行く時5時台の電車に乗る事もありました。当時は始発電車には担ぎ屋のおばさんというか大きな竹のしよい籠みたいなのに野菜や食べ物などを入れて東京方面に売りに行くおばさん達がたくさん乗っていました。おばさん達は移動するとき大きな荷物をたくさん持っているので千葉駅ではいつも電車は2番線に止まって1線に止まっている東京方面の電車に乗りやすいようにしてあったようです。
私の育った松戸市の地元路線常磐線でも、昔は大きなカゴみたいなものをしょっているおばあさんが乗降していましたね!いつの間にかその存在も無くなり時代の移り変わりを感じます!
お疲れさまでした。取り上げて頂き、ありがとうございました。コロナ禍でも8時過ぎまで酷い状況です。鎌取からではグリーン車は座れません。
グリーンは余裕で満席でしたね‼️
今度ホンダ駅の朝の通勤ラッシュやつてください。
始発の混み具合がすごいですね。鎌取から始発に乗る方は東京駅付近よりももっと遠くまで通勤していらっしゃるのでしょうか。
鎌取駅は、私が学生の頃は、利用者が17,000人、10年後は20,000人まで増加した。🙋😄
自分千葉県の人ですけど、これはヤバすぎるよ!
京葉線の通勤快速は外房・内房両線への直通が各一往復となりました😅毎朝7時38分の通勤快速を利用していますが、103系や201系のように車体巾が今と比べて小さかったので、以前は痛勤快速でした。鎌取駅は外房線の駅では千葉駅、蘇我駅に次いで三番目に多い乗降客数を誇り、冒頭の路線バスは京成千原線のちはら台駅からのバスで、こちらの混雑も半端ないです。会社員の通勤定期代って会社が負担していると思うけど京成には料金や運転本数をもう少し改善してほしいところです。
緩行線は比較的すいてるからやはり複々線は偉大
12:08千葉と蘇我どっちが7:23なの?
ラッシュの時に乗ったことなかったから分からんかったけど、こんなに凄いんだ
浜野駅の1日あたりの平均乗車人員はコロナ禍で6000人弱、鎌取駅は約15000人で比べものにならない。鎌取は昭和末期から右肩上がりで当時の乗車人員3000人台コロナ前までは20000人強だった。
学生時代に住んでいました。もう10数年前ですが確かに通勤時間帯はパンパンでしたね🤣懐かしい。電車は混むかもしれませんが住みやすい街です!
埼京線池袋駅18時半くらいの帰宅ラッシュ見て欲しいです。
マスクさんのチャンネルで一番再生数高い駅だけあってか、かなり混み具合ですね
そもそも鎌取が、ここまで人気になるとは夢にも思っていませんでしたからねー(笑)
千原線がもっとちゃんと使える路線だったら
あれダイヤも本数も酷いです。朝はせめて10分に一本にして、もちろんすべて京成上野行きにしないとこの外房線の混雑緩和が出来なくなりますね。ちはら台から内房線と外房線のほぼあいだの辺りに線路をのばすべきなのにやる気がないんですよね。
@@酒井一紘-g6kただ、本来は2022年に切れるはずだったちはら台から先の敷設免許ですが、京成が更新をした上で手放さなかったのを見ると延伸する気はあるようです。今は空港方面が大打撃ですから時期が悪い、といったところでしょうか。まぁ10年後に延伸したところで手遅れだと思いますが‥‥ただ、ダイヤは改善して欲しいですね。運賃も。
始発の時間がそこそこ遅いから始発電車に人が集中しちゃうのかな?わからんけど
いつも拝見しています。7時2分発の京葉周り各駅停車東京行き、この前のダイア改正で種別変更、時差通勤推奨するJR.この影響が考えられ、その前の6時36分発、京葉周り快速東京行きに乗る乗客が増えたかと思われます。時差通勤が関係がないサラリーマン等はかなりのダメージを食らって通勤している模様だと感じます。内房線の浜野駅楽しみしています。ちなみに7時16分発京葉周り各駅停車東京行き、以前は通勤快速です。若干ですが、内房線はダイアは変わっています。
海浜幕張には行きやすくなったものの、新木場へは10分以上所要時間が伸びてますからね…。そこまで大胆な格下げをするなら特急を新木場に停めてもいい気がします。
特急の新木場停車面白いですねー(笑)
結構混んでいた〜相変わらず京葉線の通勤快速は大混雑でした。しかし前より乗るのがスムーズでしたね〜
とにかくドア操作がスムーズに行えており、利用者の無理な乗車が少なくなり、遅延もかなり解消されりかもしれませんね。
このチャンネルのお陰で知った鎌取駅の通勤ラッシュ。相変わらずの混雑で通いたくないです。
この動画?の 14:10 からの通勤快速ダイヤ改正の話題でTVに出でましたよ!
今度休日ダイヤルで7時台の逗子行きに乗るのですかこれくらい混んでいますかね…
これを見てるとE235系が全車両ロングシート化したのも納得ですね。グリーン車付きの列車が2本程度しかないのも辛い‥‥京葉線経由の方が所要時間は短いですが東京駅の乗り換えは不便だからトントンといったところですかね?それとも新木場から有楽町線を使う人が多いのかな。209系の後継はやはりE131系?栃木のようにならなければ良いのですが‥‥それにしても209系窓汚過ぎw
昔鎌取に住んでました❗朝はひどい混雑時でした😱最初の歌が最高です😃
ありがとうございます(^J^)
千葉駅を良く利用している千葉県民。大原駅好きです。いすみ鉄道🚃小湊鉄道と繋がっているから😊
多摩モノレールのラッシュもお願いします。
中に詰めないのはなんでだろー? 蘇我や千葉駅の乗り換えとか関係するん?
それもあると思いますが、クロスシートのところは、吊り革もなく通路も狭いので、なるべく奥に入らない、心理的にも入りづらいんです。これは、全国の地方都市や転換クロスシートを採用している大都市圏でもよく見られる傾向です!
クロスシートが邪魔だからです。オールロングシートならもう少し詰められると思います。
やはりすぐに降車したいと言う思いから、ドア付近に集中する傾向と、私はドアにもたれ掛かりたい症候群です(笑)
房総半島の電車は結構混むよだって千葉の道路って渋滞やばいもん
鎌取めっちゃ混んでますね。反対側の内房線の浜野や五井も気になります。外房線の混雑はどこから始まるのでしょう?大網あたりから始まるんですかね?
大網ユーザーですが、朝ラッシュに関しては大網時点で座席が埋まり、土気で一気に立ち客が増え、誉田で少し乗って鎌取でこうなる感じです。利用者数は鎌取→土気→茂原→大網の順で多いですが、大網では東金線からの流入もあるため、車内のバランス(?)的には大網以遠≧鎌取>土気>>>誉田、ですかね(^_^;)
@@kankuri ありがとうございます。鎌取で一気に混んで蘇我や千葉で一気に降車して乗車率が下がる感じですかね?
@@japanwalkingchannel2789 そうですね。上りの朝ラッシュ、下りの夕ラッシュ共に鎌取⇔蘇我がピークになります。
いつも的確ですね( ´-ω-)σ
11:51~JK①「ねぇ、あれマスクかな?」JK②「似てるだけじゃない?」JK①「まえも来てたよね?」JK②「そだっけ?じゃあ本物?」勝手にアテレコしてみた笑相変わらず混んでて密ですねぇ。
5年くらい鎌取駅付近に住んでたけど、通勤で電車使わなかったからこんな激混みするの知らなかったwwww
もはや伝説の駅です(笑)
幕張本郷とか稲毛ってどれくらい混むんでしょうか?
さほど混んではいないかもしれませんね‼️
総武線なら朝であればマクホンとかより西船の下りとかの方が全然混んでますよ。
京葉線経由の通勤快速が1本、各駅停車に格下げされたので、ますます38分発の通勤快速の利用客が増えた気もします。
優等格下げのしわ寄せは、必ずどこかにきますもんね〜(笑)
鎌取で降りるなら通勤快速はマジで良いです。鎌取以降は利用しないので知りませんが降りて思うのが「こんなに乗るのか」とか思いますねてかぶっちゃけ10両編成に戻しても良いと思うんですがねぇ…なんで4+4にしたんだろ()
総武本線の四街道駅(よつかいどう)のラッシュも混雑が激しいです。
朝の高徳線の勝瑞駅も中々痺れます✈
座席の配置より本数の問題だろう。この駅始発があってもいいはず
宇都宮線リベンジやって欲しいです…前の放送事故回のときから2回にわたって合計4本の減便が行われた結果7時台にも7分間隔ができたり8時台の10両湘南新宿ラインも間隔が拡大して明らかに乗車率は上がっていると思えます
やります(笑)
有楽町線池袋駅8:00ごろの新木場方面の混雑が凄いです。
JRの混雑が想定できる時間ですが、メトロにまで混雑が及んでるのですね‼️
さいしょの電車E235系1000番台横須賀総武快速線の新型車両じゃないですか
いつもみています。また関西のやつみたいのでよろしくお願いします。
是非大阪方面観察したいですね!!!!
@@maskchannel777 私は、大阪に住んでいるので東京とかあんまりわからないですが関西ならわかるのでぜひやって見て下さいね
鎌取駅から東京駅の営業距離を見て下さい。グリーン車料金は50kmまで780円。ギリギリの距離まで乗れる。(笑)そして鎌取から京都(実家)に旅行に行くときは旅行日程が10日以内なら隣の誉田から大阪の往復切符を買うほうが片道あたり1割安くなります。そして鎌取駅北口から高速バスで京都駅行があります。
バスですが朝の湘南台西口にぜひ来てください!学生で混雑が半端無いです
夕方は最近行きましたけどね(笑)
千葉鎌取の朝は壮観だ‼️皆さん随分早いのねー❗️お仕事お勉強、頑張って‼️^_^
京葉線は風とかの影響で遅延とかざらにあるので、一概に到着時間だけでは測れない物があります。
ソーシャルディスタンスは?
ムサコがホーム増設するならここもホーム増設してあげてと思う…
7:38の混雑緩和は7:42を東京行きにしたからでしょうね。これは大成功だったと思います。とは言えそれでこの混雑か。
通快の積み残しを、果たしてここまで想定していたのかは疑問ですね(笑)
外房線沿線に住んでますが、この混み具合は当たり前だと思ってました。
慣れは怖いですね(笑)
鎌取でこれだけ混んでたら宇都宮線の白岡、蓮田、高崎線の北本、桶川は乗れないくらい混んでるのかしら。どう考えても蓮田は空いてそうだが。
6時台の京葉線回り快速って、千葉みなとや海浜幕張あたりで少しは降りるのでしょうか?
多少下車は有ると思いますが、そこまで降車数は無い気がします(推測)
全く気が付いていませんでしたが
OPの日付2020年になってます(・。・;
無論2022年です!!!!
始発から撮影の行動力は尊敬に値するレベル
見所は絶対に見逃せませんからね(笑)
素晴らしい撮れ高😂
4:39 ちはら台方面から来るバスですね。
鎌取がここまで混雑するのは京成千原線の運賃が高すぎるせいで、本来は京成ユーザーとなるべきちはら台の住民が外房線に集中してしまうためと思われます。
鎌取民ですが学生にとっての唯一の救いは7:21発(隣の誉田始発)のみで、それ以外は基本的に乗れないと考えています。
あとは京葉線が朝減便したので京葉線も乗車率が上がってます。
混雑対策でクロスシートもロングシートに置き換えますとかなってもおかしくない混雑具合ですね
前回との違い⇒千葉発着の列車は大原始発&終電と大網発着、東金線絡みを除いて8両になったので、日中時間帯は両数は増えたものの朝ラッシュ時間帯は僅かに減ってます。まぁ日中も4両では足りないから仕方ないね()
ダイヤも7時台2本目の総武快速が千葉行きと入れ替わり(去年のダイヤ改正、このため蘇我~千葉間では総武快速線が3連続で来るダイヤが発生、千葉駅でもラッシュピーク時に3連続で3番線から発車する珍ダイヤが爆誕)、7:02発の京葉線東京行きが通勤快速→各駅停車の格下げ(今年のダイヤ改正)以外は特に変化なし。果たしてどうなることやら…。
動画視聴後:7時台後半からは以前よりは落ち着いていましたね(それでも酷い方ではあるが)。
テレワークが浸透してきたのかな…?
昭和の終わりまでの鎌取駅は快速は止まらず、駅舎も木造瓦屋根の田舎駅でホームに桜や躑躅が咲いてた長閑な駅だったなあ。
外房線の中では平成の間に一番変わった駅ではないかな。
鎌取駅、始発から混雑凄すぎです。
むしろ始発が一番混んでいたかもしれません(笑)
外房線のしかも鎌取駅は又見たかったので最高に面白かったです!
早朝調査ご苦労様です!
無論高評価させて頂きます!
ご期待に沿えて良かったです(^J^)
鎌取最寄りですが
朝の京葉線快速は鎌取→蘇我は混んでますが蘇我の乗り換えの影響で一気に少なくなり座れたりする事も可能ですね
鎌取で混雑ピークって感じですね。
あと、鎌取は5時台ですごい混んでるけど、あれは東京都内だけでなく横浜あたりまで働きに行く人が乗ってる。7時台は都内、千葉市内通勤者が多い
そんなに遠くまで通勤している人もいるんですか
@@riyato_ 川崎で働いてる人、横浜で働いてる人、立川で働いてる人、八王子の大学や湘南の大学に通ってる人はこの辺にいますよ。
@@ki6367立川、八王子はきつい。
過去にも取り上げていましたがやはり凄まじいですね…
始発からの撮影お疲れ様です…
鎌取を超える動画を作ってみたいものです(笑)
宇都宮線宇都宮以北や日光線が減便+減車で大変なことになってるらしいので見てみたいです
Twitterを見てると平日朝夕の3両は超満員で積み残しも出ているようです
日光線や宇都宮エリアは、最近特に目にしますねー
株主はもっと両数減らせ!と言ってますね。日光線あたりは廃線した方が儲かりますからね。外資は甘くないですよ。東北本線廃止も提案する気とかききましたし
帰宅ラッシュの内房・外房の蘇我駅やって欲しいです。
4両編成や6両編成等の電車は積み残しが出るほど混むため
見応えがあります!!ぜひ行ってみてください
撮影してきましたよ~(笑)
近日中に出しますね!
確かに最近の首都圏地区の朝ラッシュは早い時間帯もかなり混むようになってきています。
コロナ禍の前は渋谷・新宿・池袋等の大動脈となるターミナル駅に7:30分~8:30分に到着する電車が集中的に混んでいた印象でしたが、数全体からすると今の方が通勤客も減ってはいるものの、ピークに入る時間帯が前倒しされてきてますね。
横浜の相鉄なんか6時台が一番混んでますもんね。
前回の鎌取駅が凄すぎるのもありますが、今もなおすごい混雑ですね。千葉行きの混雑もすごいですね。
房族は8両だと前後と中間はセミクロスシートなのでめちゃくちゃ混みますよね〜
最寄り本当は鎌取なんですけど千葉駅までバス使って通勤してます
マスクさんもこの時間から移動される人たちも本当にお疲れ様です!
ありがとうございます✨
鎌取駅シリーズ大好きです(笑)
始発あの時間での映像は衝撃を受けました😂
浜野も楽しみにしています😊
毎年やりますか(笑)
始発撮影の情熱に感服。
マスクさんの「凄い、始発ですよ!」の言葉どおり、
「最初からクライマックス」で型破りな混雑
鎌取駅に到着するバスも一部撮影で捉えられていますが
そのバスも混んでいて本数も実はかなり多いところが興味深い。
完成されたニュータウンと
JRの輸送力のやる気のなさが生んだミスマッチ(奇跡)だと思います。
始発から興奮状態でしたよ(笑)
JRと京成、ともにやる気のなさ…
7:02分発の京葉線周り東京行は各駅停車に格下げされました
辻堂駅か茅ヶ崎駅の通勤ラッシュして欲しいです
本当に外房線は増発してほしいです。
新年度、マスクさんのチャンネルもますます盛り上がりますように☆彡
ありがとうございます(´ω`)
鎌取駅上り始発ユーザーです。
ばっちり後ろ姿が映ってました👍
前回の動画も拝見しましたが、その頃私は始発は利用しておらず、6:42東京行きに乗っていました。
コロナ禍となり時差出勤のために始発を利用するようになって、始発の混みように初めは驚きましたが、今はもう慣れました。
ご存知かとは思いますが、
この6両編成の車両で前寄りと後ろ寄りが特に混雑します。
これは皆さん蘇我駅乗り換えの階段付近を狙ってのことです。(千葉駅乗り換えの階段も狙ってるかも)
蘇我駅では5:39発京葉線各駅停車東京行きとの乗り換え時間が2分間しかないので、皆さん蘇我駅でダッシュして乗り換えています。
私も3月までは、その京葉線で東京まで行っていましたが、4月の異動で船橋に行くようになったため、千葉乗り換えとなりました。
ちなみに、JR東日本で取り組まれているオフピークポイントですが、鎌取駅のオフピークポイント時間帯は5:40〜6:40と始発は除かれています…泣
この混雑は解消してほしいものです。
せめて6両編成を8両編成にしてほしいですね。
(欲を言えば、もっと始発を早めてほしい…)
また地元の駅がピックアップされて嬉しいです😊❣️長い間みれてない実家に戻った気分に浸っています☺️🌟
とても良い地だと思います(^J^)
大学生になって以降通勤ラッシュ時は使用してないから懐かしい
こんなに混んでいるのに、
今回のダイヤ改正で朝の7時代の前半2本の通勤快速が廃止されました
鎌取には平静3年から平静8年まで住んでました。そのころもラッシュ時はそこそこ混んでましたが、今は凄いことになってるんですね
蘇我で猛ダッシュして京葉線の始発に座ってました。当時の通勤快速は東京・八丁堀・蘇我の超爆速でした。
埼京線の池袋駅今度やってほしいです。8:10分の通勤快速が190%くらいでした
朝ラッシュの多摩モノレール高幡不動駅はご存知ですか?新年度を迎え大学輸送で8時30分頃と10時20分頃の多摩センター行きはもう立川を出発した時点で連日積み残しで、Twitter上ではコロナ前の埼京線や山手線に匹敵するとも言われてます。
あれは地獄や
中央大受験した時乗ったけどその意味がよーーくわかる。
また来てくれましたね!
このご時世なかなか実家に帰れないので、鎌取懐かしいです。
学生の頃、京葉線の通勤快速を利用してましたが、相変わらずの混雑ですね。
7:38の通快はむしろ空いてきている印象でした(笑)
しかし尋常ではない混み方です(+o+)
3年前に半年だけ通勤で経験したあの鎌取駅…マスクさんのあの当時のも観ていましたが、どう変わってるのか…!!楽しみです
始発電車からの撮影お疲れ様です!!
これからも体調に気おつけて頑張ってください!
いつも有難うございます(^J^)
外房線の先頭車両って蘇我駅でも千葉駅でも階段に近いせいか始発から激混みなんですよね・・・
一番びっくりなのが総武快速線直通3本しか撮影してないうちの2本がE235系になっていたことかな、置き換えペース速いな
E217系と違って普通車は全車ロングシートだから少し収容力増えてる分混雑緩和になってるかも
昔の鎌取駅は相対式ホームで駅前にはほとんど何もありませんでしたね
本当に劇的に変わりました
毎朝7時台の京葉通勤快速に乗っていましたが、コロナ禍前だと度々積み残しが発生していたのを見ていた分、以前の状況に段々と戻ってきたんだなーと感じました。
5年前誉田駅周辺にたかだの森ニュータウンが出来てからは混雑具合がより一層悪くなったように思います(笑)
相変わらず、鎌取→蘇我の混雑は凄まじい。増発が必要。
浜野→蘇我も楽しみです。
過去の動画と比べながら変化が楽しめて面白いですね!
なんと言っても5時代からの異常な混雑は凄まじいものがありますね!
千葉までは、県内の中高生に通学需要があったり、最近は大学の対面授業の拡大で移動する需要が増えたりして、混雑に拍車がかかっているのかもしれません。
一方例の通勤快速に代表されるように、東京方面までの遠距離通勤はテレワークなどの浸透によって、都心まで出るサラリーマンのその需要が落ちてきたのかなと思いました。
2年前の鎌取の動画を見直しましたが、鉄道を取り巻く環境は色んな意味で変化したんですね...
長文失礼しました。
貴重なご意見ありがとうございます。
二つ手前の土気から鎌取36分の通勤快速に乗ってますが、蘇我で降りる人も多く、テレワークが進んだのか最近は座って東京まで行ってます。
ロケーションが良くて京葉線最高!
お疲れ様でした。楽しく見させてもらいましたが…動画の11分10秒位からの東金線成東初の千葉行(6両編成)についてラッシュで混雑時に何故この車両は6両で走ってるのかの補足説明あってもよかった気がしました。ちな今の外房線各停は朝から昼位にかけては大体8両で走っててそんな中で6両で走ってる各停千葉行を見た際は成東発だなと思いながら見ています。
千葉駅の東京寄りに乗り換え階段があるおかげで
普通電車はラッシュ時間帯は千葉寄りの先頭は混み合ってます笑それにプラスしてボックスシートもあるのでもっと混み合う笑
朝起きてこれが毎日待ってると思うと仕事や学校も行くのだるくなるわな笑笑
根性あるよなw
行きに7:03発の大網から蘇我区間乗っていますが、満員です。あと鎌取が一番入ってきます。
始発撮影の行動力感心します😂
昔 土気に住んでたので113系時代には上り一番列車は
乗ったことがありました。
昔は全ての外房線は113系6両固定編成
上り一番列車だけは千葉より4両は行商指定車両で
行商のおばさんおじさんと荷物📦そして魚はさばく
商品の交換がおこなわれる。まるで走る市場みたいでした
知らないで前4両に乗ってしまうと足の踏み場がない😅
40年以上前の昔話でした。
部活で鎌取駅から乗ろうとしたら
ドアは開いたけど 乗り込める隙間がなくて
列車を見送ったことがありましたね。
一宮駅から先は減便 減車が顕著ですけど
蘇我よりは違いますね。
新木場の混雑も気になる
以前の鎌取駅ユーザーです、、、
まだ誉田始発が出来た頃に使っていましたが、ものすごく混んでました。
鎌取駅に夜東京方面から到着する、快速は激混みで改札も少なかったので、改札前が大渋滞してました、、、
動画を見て懐かしく思えました。
外房線って朝の5時台からこんな激混みなんですか。
同じ千葉県でも常磐線ユーザーの私には信じられない。
ここから毎日東京まで通勤することを考えたら恐ろしいですね。
鎌取駅からマスクさんを知ったから、今回は感慨深いなぁ。
通勤快速から各駅停車に変わった列車があるので、その分利用客の乗る時間も早くなったのでしょうかね…。
7:02の各停ですかね?
通快減るの結構厄介ですよね(笑)
7時02分発はこのダイヤ改正で各駅停車化されましたね
私は若い頃高校生の頃は誉田駅から東京の方に通っていました。
当時は電車の台数も30分に1本でした。
乗り遅れたら大変でした。
たまに学校に行く時5時台の電車に乗る事もありました。
当時は始発電車には担ぎ屋のおばさんというか大きな竹のしよい籠みたいなのに野菜や食べ物などを入れて東京方面に売りに行くおばさん達がたくさん乗っていました。
おばさん達は移動するとき大きな荷物をたくさん持っているので千葉駅ではいつも電車は2番線に止まって1線に止まっている東京方面の電車に乗りやすいようにしてあったようです。
私の育った松戸市の地元路線常磐線でも、昔は大きなカゴみたいなものをしょっているおばあさんが乗降していましたね!いつの間にかその存在も無くなり時代の移り変わりを感じます!
お疲れさまでした。
取り上げて頂き、ありがとうございました。
コロナ禍でも8時過ぎまで酷い状況です。
鎌取からではグリーン車は座れません。
グリーンは余裕で満席でしたね‼️
今度ホンダ駅の朝の通勤ラッシュやつてください。
始発の混み具合がすごいですね。鎌取から始発に乗る方は東京駅付近よりももっと遠くまで通勤していらっしゃるのでしょうか。
鎌取駅は、私が学生の頃は、利用者が17,000人、10年後は20,000人まで増加した。🙋😄
自分千葉県の人ですけど、これはヤバすぎるよ!
京葉線の通勤快速は外房・内房両線への直通が各一往復となりました😅
毎朝7時38分の通勤快速を利用していますが、103系や201系のように車体巾が今と比べて小さかったので、以前は痛勤快速でした。
鎌取駅は外房線の駅では千葉駅、蘇我駅に次いで三番目に多い乗降客数を誇り、冒頭の路線バスは京成千原線のちはら台駅からのバスで、こちらの混雑も半端ないです。
会社員の通勤定期代って会社が負担していると思うけど京成には料金や運転本数をもう少し改善してほしいところです。
緩行線は比較的すいてるからやはり複々線は偉大
12:08千葉と蘇我どっちが7:23なの?
ラッシュの時に乗ったことなかったから分からんかったけど、こんなに凄いんだ
浜野駅の1日あたりの平均乗車人員はコロナ禍で6000人弱、鎌取駅は約15000人で比べものにならない。
鎌取は昭和末期から右肩上がりで当時の乗車人員3000人台コロナ前までは20000人強だった。
学生時代に住んでいました。もう10数年前ですが確かに通勤時間帯はパンパンでしたね🤣懐かしい。電車は混むかもしれませんが住みやすい街です!
埼京線池袋駅18時半くらいの帰宅ラッシュ見て欲しいです。
マスクさんのチャンネルで一番再生数高い駅だけあってか、かなり混み具合ですね
そもそも鎌取が、ここまで人気になるとは夢にも思っていませんでしたからねー(笑)
千原線がもっとちゃんと使える路線だったら
あれダイヤも本数も酷いです。
朝はせめて10分に一本にして、
もちろんすべて京成上野行きにしないとこの外房線の混雑緩和が出来なくなりますね。
ちはら台から内房線と外房線のほぼあいだの辺りに線路をのばすべきなのにやる気がないんですよね。
@@酒井一紘-g6kただ、本来は2022年に切れるはずだったちはら台から先の敷設免許ですが、京成が更新をした上で手放さなかったのを見ると延伸する気はあるようです。
今は空港方面が大打撃ですから時期が悪い、といったところでしょうか。
まぁ10年後に延伸したところで手遅れだと思いますが‥‥
ただ、ダイヤは改善して欲しいですね。運賃も。
始発の時間がそこそこ遅いから始発電車に人が集中しちゃうのかな?わからんけど
いつも拝見しています。
7時2分発の京葉周り各駅停車東京行き、この前のダイア改正で種別変更、時差通勤推奨するJR.
この影響が考えられ、その前の6時36分発、京葉周り快速東京行きに乗る乗客が増えたかと思われます。時差通勤が関係がないサラリーマン等はかなりのダメージを食らって通勤している模様だと感じます。
内房線の浜野駅楽しみしています。
ちなみに7時16分発京葉周り各駅停車東京行き、以前は通勤快速です。
若干ですが、内房線はダイアは変わっています。
海浜幕張には行きやすくなったものの、新木場へは10分以上所要時間が伸びてますからね…。
そこまで大胆な格下げをするなら特急を新木場に停めてもいい気がします。
特急の新木場停車面白いですねー(笑)
結構混んでいた〜相変わらず京葉線の通勤快速は大混雑でした。しかし前より乗るのがスムーズでしたね〜
とにかくドア操作がスムーズに行えており、利用者の無理な乗車が少なくなり、遅延もかなり解消されりかもしれませんね。
このチャンネルのお陰で知った鎌取駅の通勤ラッシュ。相変わらずの混雑で通いたくないです。
この動画?の 14:10 からの通勤快速ダイヤ改正の
話題でTVに出でましたよ!
今度休日ダイヤルで7時台の逗子行きに乗るのですかこれくらい混んでいますかね…
これを見てるとE235系が全車両ロングシート化したのも納得ですね。
グリーン車付きの列車が2本程度しかないのも辛い‥‥
京葉線経由の方が所要時間は短いですが東京駅の乗り換えは不便だからトントンといったところですかね?それとも新木場から有楽町線を使う人が多いのかな。
209系の後継はやはりE131系?
栃木のようにならなければ良いのですが‥‥
それにしても209系窓汚過ぎw
昔鎌取に住んでました❗
朝はひどい混雑時でした😱
最初の歌が最高です😃
ありがとうございます(^J^)
千葉駅を良く利用している千葉県民。大原駅好きです。いすみ鉄道🚃小湊鉄道と繋がっているから😊
多摩モノレールのラッシュもお願いします。
中に詰めないのはなんでだろー? 蘇我や千葉駅の乗り換えとか関係するん?
それもあると思いますが、クロスシートのところは、吊り革もなく通路も狭いので、なるべく奥に入らない、心理的にも入りづらいんです。
これは、全国の地方都市や転換クロスシートを採用している大都市圏でもよく見られる傾向です!
クロスシートが邪魔だからです。
オールロングシートならもう少し詰められると思います。
やはりすぐに降車したいと言う思いから、ドア付近に集中する傾向と、私はドアにもたれ掛かりたい症候群です(笑)
房総半島の電車は結構混むよ
だって千葉の道路って渋滞やばいもん
鎌取めっちゃ混んでますね。反対側の内房線の浜野や五井も気になります。
外房線の混雑はどこから始まるのでしょう?大網あたりから始まるんですかね?
大網ユーザーですが、朝ラッシュに関しては大網時点で座席が埋まり、土気で一気に立ち客が増え、誉田で少し乗って鎌取でこうなる感じです。
利用者数は鎌取→土気→茂原→大網の順で多いですが、大網では東金線からの流入もあるため、車内のバランス(?)的には大網以遠≧鎌取>土気>>>誉田、ですかね(^_^;)
@@kankuri ありがとうございます。
鎌取で一気に混んで蘇我や千葉で一気に降車して乗車率が下がる感じですかね?
@@japanwalkingchannel2789 そうですね。
上りの朝ラッシュ、下りの夕ラッシュ共に鎌取⇔蘇我がピークになります。
いつも的確ですね( ´-ω-)σ
11:51~
JK①「ねぇ、あれマスクかな?」
JK②「似てるだけじゃない?」
JK①「まえも来てたよね?」
JK②「そだっけ?じゃあ本物?」
勝手にアテレコしてみた笑
相変わらず混んでて密ですねぇ。
5年くらい鎌取駅付近に住んでたけど、通勤で電車使わなかったからこんな激混みするの知らなかったwwww
もはや伝説の駅です(笑)
幕張本郷とか稲毛ってどれくらい混むんでしょうか?
さほど混んではいないかもしれませんね‼️
総武線なら朝であればマクホンとかより
西船の下りとかの方が全然混んでますよ。
京葉線経由の通勤快速が1本、各駅停車に格下げされたので、ますます38分発の通勤快速の利用客が増えた気もします。
優等格下げのしわ寄せは、必ずどこかにきますもんね〜(笑)
鎌取で降りるなら通勤快速はマジで良いです。鎌取以降は利用しないので知りませんが降りて思うのが「こんなに乗るのか」とか思いますね
てかぶっちゃけ10両編成に戻しても良いと思うんですがねぇ…なんで4+4にしたんだろ()
総武本線の四街道駅(よつかいどう)のラッシュも混雑が激しいです。
朝の高徳線の勝瑞駅も中々痺れます✈
座席の配置より本数の問題だろう。この駅始発があってもいいはず
宇都宮線リベンジやって欲しいです…前の放送事故回のときから2回にわたって合計4本の減便が行われた結果7時台にも7分間隔ができたり8時台の10両湘南新宿ラインも間隔が拡大して明らかに乗車率は上がっていると思えます
やります(笑)
有楽町線池袋駅8:00ごろの新木場方面の混雑が凄いです。
JRの混雑が想定できる時間ですが、メトロにまで混雑が及んでるのですね‼️
さいしょの電車E235系1000番台横須賀総武快速線の新型車両じゃないですか
いつもみています。また関西のやつみたいのでよろしくお願いします。
是非大阪方面観察したいですね!!!!
@@maskchannel777 私は、大阪に住んでいるので東京とかあんまりわからないですが関西ならわかるのでぜひやって見て下さいね
鎌取駅から東京駅の営業距離を見て下さい。グリーン車料金は50kmまで780円。ギリギリの距離まで乗れる。(笑)
そして鎌取から京都(実家)に旅行に行くときは旅行日程が10日以内なら隣の誉田から大阪の往復切符を買うほうが片道あたり1割安くなります。
そして鎌取駅北口から高速バスで京都駅行があります。
バスですが朝の湘南台西口にぜひ来てください!
学生で混雑が半端無いです
夕方は最近行きましたけどね(笑)
千葉鎌取の朝は壮観だ‼️皆さん随分早いのねー❗️お仕事お勉強、頑張って‼️^_^
京葉線は風とかの影響で遅延とかざらにあるので、一概に到着時間だけでは測れない物があります。
ソーシャルディスタンスは?
ムサコがホーム増設するならここもホーム増設してあげてと思う…
7:38の混雑緩和は7:42を東京行きにしたからでしょうね。
これは大成功だったと思います。
とは言えそれでこの混雑か。
通快の積み残しを、果たしてここまで想定していたのかは疑問ですね(笑)
外房線沿線に住んでますが、この混み具合は当たり前だと思ってました。
慣れは怖いですね(笑)
鎌取でこれだけ混んでたら宇都宮線の白岡、蓮田、高崎線の北本、桶川は乗れないくらい混んでるのかしら。どう考えても蓮田は空いてそうだが。
6時台の京葉線回り快速って、千葉みなとや海浜幕張あたりで少しは降りるのでしょうか?
多少下車は有ると思いますが、そこまで降車数は無い気がします(推測)